交換手順 その1

>>エルゴラピードのバッテリーを自分で交換しよう! HOME

交換手順 その1 とりあえず分解しよう。

エルゴラピード本体は+ネジ数本で止まっているので分解は簡単です。
ネジを全部外したら、グリップのケツの部分にマイナスドライバーを入れてこじればパカっと開きます。

  〈画像クリックで拡大します〉


蓋を開けると単3サイズの充電池が10本
ぎっしり入っています。

電池は1.2Vの1300mAhのものが
入っていました。 
  〈画像クリックで拡大します〉


グリップ部分に4本です。+端子からのケーブルはヒューズが付いています。

残りの6本は2本組にされてモータの周りに固定されていました。 


フローリングや絨毯はもちろん、ハンディクリーナーとしても使えるので色々な用途に使えます。

だがしかし!!
良いトコばかりじゃありません。

充電式なのでバッテリーの寿命がどうしても
来てしまいます。 皆さんおおよそ2年くらいで
パワーダウンや稼働時間現象が訪れるようです。

だったら自分で交換してみよう!となりました。

公式にはバッテリーの交換ができない!

なんとバッテリー交換はメーカーでも不可で、本体ごと買い替えになります。
このエコの時代に何をバカみたいなことを言ってるのでしょうか?


エルゴラピードのバッテリーを自分で交換できたらお得なのでは??

高いのなら自分で交換してみりゃいいじゃない!
ということで、さっそくあれこれ調べてみて必要な物と手順を確認しました。
思ってたより簡単で延命+パワーアップできそうです!


電池交換の手順

inserted by FC2 system